2018.03.12 09:40子の被奪取後の手続きメモ拉致常習弁護士などに或日突然,子どもを拉致断絶された場合にどんな法手続きがあるのかのメモ1.児童相談所に通報する。 →拉致弁護士らは無視するように教唆する。裁判手続き中だと脅されれば児相職員は手が出せない。2.警察に未成年者略取誘拐罪として刑事告訴する 親告罪なので時効は6カ月 期限内なら何度でも提出できる。 →正当な理由の説明無く不受理となる慣習,稀に受理してもほぼ不起訴,公安委員会も注意はして...
2018.03.02 03:04署名キャンペーンから見える実子誘拐問題を解決するための政策実子誘拐と親子分離強要の人権問題は何故解決せずに,日本独自の悪慣習として発展し続けていくのだろうか?面会交流事業に予算をつけ,業者を援助することを政策とする動きが活発化し始めたが,本当にそれで解決するのだろうか?自然に会えなくなる親子を一般化させることで良いのだろうか?誘拐されたら実効支配親と第三者機関の制約に服従しなければ親子が関われないのは人権蹂躙では無いだろうか?この問題を立法関係者に解決を...